EHEU ANELA

愛のない婚約者は愛のある番になれますか?

新婚旅行らしくない新婚旅行 01

6月吉日。

梅雨時にも関わらず青空の中、僕と陸さんの結婚式が行われた。チャペルには明るい陽射しが差し込んでいて白のショートモーニングに身を包んだ陸さんはいつも以上に格好良く見えた。切れ長の目の整った顔立ちに長い手足。その姿はまるで物語に出てくる王子様みたいだ。いつもの何倍格好いいんだろうか。僕、この人と結婚するんだ。

式は家族と近しい友人のみで行う式だから比較的緊張はしていないけれど、陸さんのあまりの格好良さにそっちの方に緊張してしまう。いや、きっとお母さんは陸さんに見蕩れているはずだ。

でも、そんなに晴れやかな日にも関わらず陸さんの顔には表情がなかった。もっとも僕との結婚は恋愛での結婚じゃない。小さい頃に親同士が決めた結婚だ。だから陸さんの顔に表情がなくても当然だ。

陸さんは2月に31歳になった。子供の頃からの許嫁だから、もっと早くに式をとゆきな伯母様は希望していたみたいだけど、陸さんの仕事が忙しいために遅くなってしまった。だから伯母様はホッとしているはずだ。それが証拠に僕の控え室に伯母様が来て、ごめんなさいと言っていた。僕としてはそんなの全然気にしていないけれど。

パイプオルガンの讃美歌の中、僕と陸さんは腕を組んで入場する。そして牧師さんのいる祭壇の前まで行く。


「新郎陸。あなたは千景を夫とし、健やかなる時も病める時も、喜びの時も悲しみの時も、富める時も貧しい時もこれを愛し敬い、慰め合い共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?」
「……はい、誓います」

牧師さんの誓いの言葉に陸さんが返事を返すのが一瞬遅れる。本当は誰か他の人と結婚したかったんだろうか。いたとしても驚かない。こんなに素敵な人を周りの人は放っておかないだろうし、31歳になるんだ、心に決めた人だっていたのかもしれない。それが誓いの言葉に返事を返すのが遅れた理由かもしれない。でも、そのことに対して僕はなにも言わないし言えない。それでもいいんだ、陸さんの夫になれるのなら。この結婚に気持ちを込めるのは僕だけでいい。


「新郎千景。あなたは陸を夫とし、健やかなる時も病める時も、喜びの時も悲しみの時も、富める時も貧しい時もこれを愛し敬い、慰め合い共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?」
「はい、誓います」

チラリと陸さんの方を見ると、悲しげな顔をしているのに気づいた。やっぱり心に決めた人がいたんだな、と思う。優しい|表情《かお》をした陸さんが誰かと電話で話しているのを一度見たことがある。でもゆきな伯母様とお母さんが決めていたから仕方がなかったんだろう。陸さん、ごめんなさい。心の中で陸さんに謝罪した。


「それでは指輪の交換を行います」

陸さんの指が僕の手に触れる。それだけで僕はドキドキとする。白銀のリングが僕の左手薬指に嵌まる。次に僕から陸さんの左手薬指に嵌める。これが僕と陸さんが夫夫である証しだ。


「それでは誓いのキスを」

その言葉に陸さんが僕の顔を見る。きっと今初めて僕の顔を見たはずだ。指輪の交換は体こそ向き合っているけれど、視線は手にあったから。でも、僕の顔を見た陸さんは小さく唇を噛んで視線を下に向ける。泣きそうな顔をした陸さんに声をかけたいけれど、まさか結婚式の最中にそんなことできるわけもなく、僕はただ陸さんを見つめた。陸さんの薄くて形のいい唇が僕のそれに触れる。その唇はひんやりとしていた。

そうして結婚式は無事に終わりそれぞれ控え室に戻る。

悲しげな顔をしていた陸さんは何を思って式を挙げたんだろう。僕の子供の頃からの夢は陸さんの悲しみの上に成り立っている。そう思うと陸さんにも陸さんが好きな人にも申し訳ない気がする。でも、だからこそ家庭はしっかり守ろうと決めている。そして陸さんが好きな人に会いに行くのに対し僕は何も言わない。陸さんが家に帰って来てくれる、それだけで僕はいい。そう思っている。ごめんなさい。僕はもう一度心の中で陸さんと見たことのない陸さんの思い人に謝罪した。

式を挙げた後、陸さん側の会社の関係者を招いての披露宴があり、それはそれは盛大なもので僕はなにがなんだかわからないままに終わり、そのままホテルの取ってある部屋に行く。今日はここで一泊し、明日新婚旅行でハワイへと行く。ゆきな伯母様はヨーロッパにでも行けばいいのにと言っていたが、普段仕事で忙しい陸さんにゆっくりして貰いたくて宮村家が所有するコンドミニアムのあるハワイへ行くことにした。ハワイは好きだし、何度行ってもいい。そして陸さんが辛そうだった結婚式のことを癒やすことが出来たらいいと思った。

式が始まる前から披露宴が終わってホテルの部屋に行っても陸さんの顔は晴れない。悲しみに沈んだままだ。顔色だって良くない。

ホテルの部屋はスイートルームで2部屋あったから部屋は別々にした。僕がいない方が休めると思ったから。


「陸さん、お疲れ様でした。お疲れだと思うのでゆっくり休んでくださいね。明日は夜のフライトなのでレイトチェックアウトでいいそうです」
「そうか。お疲れ」

陸さんは短くそう言うとリビング奥のベッドルームに消えて行った。

陸さんを見送ってから僕はリビング左のベッドルームへ入る。シャワーはそれぞれの部屋についているから明日の朝食時まで僕と顔を合わせなくていいので、少しは気も休まるだろうと思う。

部屋に入り窓際の椅子に座る。今日は朝からバタバタとしていたのでさすがに疲れた。結婚ってこんなに疲れるんだな。それが恋愛結婚ならいいのに……。お互いに好きなら精神的に疲れはしないのかもしれない。

でも僕と陸さんは恋愛結婚じゃないから。親同士が決めた結婚だから、そこに愛はない。いや、僕の方にはある。僕は子供の頃から陸さんに憧れていた。格好良くて頭がいい人。そして小さな僕の遊び相手になってくれた優しい人。4歳年が違うから僕みたいなちびっ子の相手をするのなんて楽しくなかったと思うし、もしかしたらそれはゆきな伯母様に言われてだったのかもしれない。それでも小さい僕の相手をしてくれたのだ。僕にはそれが嬉しかった。

僕が小さい頃は夏休みとお正月の年に2回会っていたのが、陸さんが中学生になってからは会うのはお正月のみとなってしまっていた。それでも毎年新年の挨拶に陸さんに会えるのが嬉しかった。

年に一度しか会わない婚約者の僕のことを好きになってなんて貰えない。それはよくわかっていたし、陸さんは陸さんで好きな人がいるだろう。その人とはお付き合いをしているかもしれない。でも、ゆきな伯母様は僕を気に入ってくれているのと、お母さん方が旧子爵の家柄だということで、家柄を重んじるゆきな伯母様が僕と陸さんの結婚を強く望んでいたから婚約解消なんてできなかった。だから陸さんは式の間中悲しげな顔をしていたのだろう。

これから結婚生活を迎えるにあたって、僕は陸さんの重荷になりたくないし、陸さんが少しでも休まる家にしたいと思っている。それはきっと陸さんが好きな人に会いに行くことだってあるかもしれない。それに対して僕はなにも言いたくない。陸さんが帰ってきてくれれば僕は十分だ。僕が結婚生活に望んでいるのはこの一点のみだ。それだけは望んでもいいですか?


翌日21時羽田発のフライトで僕と陸さんはホノルルへと来た。マウイ島にある別荘でも良かったのだけど、僕が本屋さんに行きたいがためにオアフ島のコンドミニアムにして貰ったのだ。僕のわがままだ。

オアフ島と言ってもワイキキから少し離れたカハラ地区にあるので観光客もワイキキほど多くなく、比較的ゆっくりできる場所だ。

ダニエル・K・イノウエ国際空港に着くと空港にリムジンで迎えが来ていて、カハラのコンドミニアムまで連れてきてくれた。

コンドミニアムに着くと陸さんは、


「俺は俺で楽しむからお前はお前で楽しめばいい。本屋に行きたいんだろう」
「わかりました。陸さんの邪魔はしません。あの、食事はどうしますか? 昼はそれぞれ食べるとして朝食と夕食は……」

日中はそれぞれ楽しむとしても夕食くらいは一緒に食べれるだろうか。それにカハラ地区はワイキキのようにレストランが数多くあるわけではない。カハラモールにレストランはあるけれど、数はそんなにない。となるとコンドミニアムだからスーパーで食材を買って来て作るのが一番いいのだけど、陸さんは僕が作った食事を食べてくれるだろうか。

僕の提案に陸さんはしばらく考えていた。そして、


「カハラだとレストランが少ないか……」
「はい。だから食材を買って来て作ろうと思うのですが……」
「昼間に夜どうするか連絡する。一応フードコートもあるし、毎日部屋で食べるかはわからない。だからお前も好きに食べろ」
「わかりました……」
「朝はシリアルとフルーツだけでいいから作らなくていい」

やっぱり夕食もそれぞれ。朝食はシリアルだから作る必要がない。本当に一緒に来ただけであって一緒に食事すら食べられない。それが少し残念だけど仕方がない。1人でレストランはちょっと寂しいし、かといってフードコートも毎食と言うのは飽きてしまうから、夜はほとんどコンドミニアムで自炊して1人で食べることになりそうだ。それで1日でも一緒に食べられたらそれでいい。欲張りになったらダメだ。

食事のことが決まったら寝室はまた別々。寝室が1つしかなければ同室にもなるけれど、幸か不幸か2ベッドルームなので寝室はわけられる。

僕は寝室に入ると荷ほどきをする。と言ってもあまり荷物を持つのが好きではないので着替えくらいのものだ。着替えをクローゼットのハンガーにかけると本をバックに入れて出かける準備をする。カフェでコーヒーを飲んで休んでから本屋に行ってなにか面白そうな本がないか探してからフードコートでお昼を済ませてからスーパーで夕食用に食材を買って帰ってこよう。そう決めて陸さんに声をかける。


「あの、出かけてきます。それで夕食の食材を買ってこようと思うんですが、今夜はどうされますか?」
「そうだな。今日は少し疲れたし食べるよ。作って貰えるか?」

作って貰えるか。

陸さんが僕にそう言ってくれた!

 

そのことが嬉しくてニヤニヤしそうになるのを必死で堪える。


「はい! 和食と洋食、どちらがいいですか?」
「どっちでもいい。カハラのスーパーだと和食の食材もなかなか揃っていないだろうから」

確かにその通りだ。そうしたら今日は洋食にして、明日にでもワイキキの日系スーパーにでも買い物に行こうか。お肉や魚、野菜はカハラモールでも買えるが調味料がないと作れない。いや、陸さんが食べてくれるかはわからないけれど。


「じゃあ今日は洋食にします。和食の食材は明日にでも買ってきます」
「わかった。ああ、ちょっと待て」

出て行こうとする僕を陸さんは呼び止める。なんだろう? そう思っていると陸さんはクレジットカードとお財布を僕に渡してきた。


「これから買い物をするのにこのカードを使うといい。もちろん現金も必要だろうからこの財布にハワイに滞在中の現金としてドルを入れてある。お前が本を買ったり個人的に欲しいものがあってもこれを使え。帰国したら円を渡す」
「わかりました」

家族カードを渡されて本当に結婚したんだな、と思う。それがちょっと嬉しい。


「ありがとうございます。それじゃあ行ってきます」

そう言って僕は部屋を出た。

夕方部屋に戻ると陸さんはいないみたいだった。

僕は買って来た食材を冷蔵庫に入れるとラナイの椅子に座り、また本を開く。僕がラナイにいたら陸さんはリビングでゆっくりできないかな? と思ったので、陸さんが帰って来たら自分の部屋に戻ろうと思った。

そうして夢中で本を読んでいて、空が少しオレンジ色に染まった頃になって陸さんが帰ってきた。時計を見るとこれから食事の支度をするとちょうど良さそうだ。


「お帰りなさい。これから食事の支度しますね」
「ああ」

陸さんが部屋に入って行ったのを見て僕も席を立ち、本を部屋に置くとキッチンへと向かう。今日は美味しそうなお肉があったので簡単だけどステーキにすることにした。結婚して最初の食事だから奮発することにしたのだ。

サラダは簡単に海老とアボカドのオーロラソースにすることにした。これならソースを作るだけで美味しくなる。マヨネーズ、ケチャップ、レモン汁、おろしニンニク、胡椒を混ぜて簡単ソースのできあがりだ。

サラダが終わったので、お肉を焼こうと思って、ふと陸さんはどんな焼き方が好きだったか思い出す。確かミディアムだったような気はするけど最初の食事で失敗したくないから確認することにした。


「お肉の焼き方なんですけどどうしますか?」
「ミディアムで」
「わかりました」

記憶通りだった。ミディアムということで焼きすぎないように注意して焼いていく。そしてソースは醤油がないからどうしようか散々悩んで赤ワインソースにすることにした。料理酒がなくて他に作れなかったのだ。

主食はお米を買うわけにもいかず、パンを買ってきてあるので、これでおしまい。なんだか手抜きしてるみたいで申し訳ないけど味はいいと思う。


「陸さん。できました」

そう声を掛けると黙って立ち上がり、洗面所へと行ってからダイニングに来る。陸さんに食べて貰うのに料理をしたのは初めてだ。結婚するのがわかっていたから、いつ結婚となってもいいように料理教室に通っておいてよかった。ゆきな伯母様は家政婦さんを雇って作って貰っていいのよと言っていたけれど、なんだかそれも味気ないかなと思って一応簡単なものならできるようにしたのだ。それが今日役に立った。


「……いただきます」

きっと話したくはないんだろう。だけど、黙ってそのまま食べるわけにはいかなくて小さな声でいただきますと言ったんだろうな、と思う。こういうところを見るとゆきな伯母様がしっかりと躾をしたんだなと思う。一緒に食べるのに黙って食べられるよりきちんといただきますと言ってからの方がいいと思う。これはうちのお母さんも言っていた。


「ソース、口に合いますか?」
「大丈夫だ」
「良かった」

とりあえず陸さんの口には合ったようなので安心して僕も食べ始める。自分で作っておいて言うのもなんだけど、そこそこの味は出ていると思う。まぁ素材がいいので失敗のしようがないというのもあるけれど。

カハラは高級住宅地とも言われている場所なのでスーパーで売っているものも良い物が多かった。これは僕の料理の腕ではない。素材の良さだ。

陸さんと一緒に食事をするのは、2人きりで食べるのは初めてで少し緊張する。これからは、たまにでもあるんだよね? 日本に帰ってもあるよね? もっとも陸さんは立場的に会食とかありそうだけど。でも、日本に帰国してからもたまにでいいからこうやって作ったのを食べて貰えたらいいな。お手伝いさんに作って貰うのは味気なさすぎるから料理だけは自分で作りたい。

でも欲張ったらダメだ。一緒の家に住めるだけでも幸せなんだから。そう思いながらお肉を食べると、さっきまで美味しく感じていたのに一気に味が落ちた気がした。